あの有名マンガ作品でブランディング強化?!
~マンガコンテンツ × One to one施策でのブランディング戦略とは~

Contents
セミナー内容
あの有名マンガ作品でブランディング強化?!
~マンガコンテンツ × One to one施策でのブランディング戦略とは~
強いブランドイメージを作り上げ、商品やサービスの魅力をアピールすることは、競合との差別化や競争が激化するビジネス界において必要不可欠な要素です。しかし、ブランディングには多くの知識や戦略が求められます。
そこで当ウェビナーでは、マンガマーケティングのシンフィールド社と、EC/店舗/アプリなど様々なデータの活用を実現するマーケティングツール『b→dash』を提供するデータX社にて、有名マンガタイアップで実現するブランディング施策と、データの活用により実現するブランドを損なわないためのコミュニケーションについて徹底解説致します。
マーケター必見の貴重な情報が満載ですので、お気軽にご参加くださいませ。
こんな方におすすめです!
- 認知拡大の施策にご興味がある方
- ブランディング強化についてご検討の方
- One to Oneマーケティングに興味のある方
- データを活用したブランディング施策に興味のある方
Speaker
登壇者
-
株式会社シンフィールド
経営企画部 IPチーム サブマネージャー天谷 直人
世の中に新しい価値を生み出そうとする会社の姿勢に惹かれ、2021年に新卒としてシンフィールドに入社。
「世の中の仕事をマンガでわかりやすくする」というミッションのもと、採用担当者への新規営業経験を積んだ後、「マーケティングツールとしてのマンガ活用」を提案する会社の根幹事業部に移動。採用からマーケティングへと異なる分野への配置転換においても高い適応力を見せる。
クライアントのROI向上に貢献し、「成果の出るマンガマーケティング」を体現しており、2021年下半期には会社に最も貢献したメンバーの一人として社内表彰を受賞。
現在はインバウンド営業に特化して業務を行っており、さらに裾野を広げて活躍中。 -
株式会社データX
Marketing Unit / Partner Sales Unit 責任者江波戸 水紀
Outside Salesでの営業経験を経て、Inside Sales Unitのリーダーを担当。その後、b→dashの認知拡大に向けたマーケティングや、パートナー制度の構築/開拓など幅広く業務を担当し、現在はMarketing Unit / Partner Sales Unit 責任者に従事。