b→dash

このイベントは終了しました

contents

セミナー内容

既存Googleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス、UA)の計測終了日が2023年7月1日に決定し

「Google アナリティクス 4(GA4)」への移行が強いられることとなりました。

しかし、GA4の導入や計測環境の整備が進んでいる企業は少ないのではないでしょうか。また、GA4で得たデータを活用し、分析/施策に繋げることができている企業も多くありません。

そこで、当セミナーでは、数々の企業のGA4導入支援を行ってきたADDIXと、データ活用による分析/施策を支援してきたb→dashが、GA4の導入基礎や基本的な使い方から施策に繋げる方法まで、事例を基に徹底解説してきます。

GA4への移行を検討されている方だけでなく、データ活用が十分にできていないと感じている方まで参考となる内容となっております。この機会に是非お申込みください。

こんな方におすすめです!
  • マーケティング、経営企画、CRM担当者
  • GA4への移行を検討している方
  • データを溜めているものの、分析/施策まで活用することができていない方
タイムスケジュール
  • 13:00-13:30
    株式会社ADDIX
    【これだけは知っておくべき、GA4導入の基礎】
    UAとGA4の違いは?GA4の使い方や注意点を解説
  • 13:30-14:00
    株式会社データX
    CDPによる[顧客]×[受注]×[アクセスログ]データの統合から
    MA/BIによる施策/分析まで徹底解説!
    BigQuery蓄積データを簡単かつ、効果的に活用する最新事例を大公開
overview

開催概要

開催日時

2022/07/26(火)13:00 〜 14:00

会場 オンライン開催
参加費 無料
注意事項
  • オンラインでの開催となります。
    PCもしくはスマートフォンよりご参加ください。
  • 本セミナーへのご参加は、事前のお申し込みが必要となります。
  • ご視聴用URLは07/26(火)10:00までにメールにてお送りします。
  • 同業他社様や個人事業主様など場合によりお断りさせて頂く場合が御座いますのでご了承ください。
応募締切 2022/07/25(月)18:00
speaker

登壇者

  • 株式会社データX

    Marketing Unit Manager

    宮川 雄希

    PRエージェンシーのコンサルティング部門にて、クライアントのマーケティング戦略の企画立案〜実行までを支援。また、営業としても社長、事業部、マーケティング部、広報部を中心に営業、提案(プランニング)を実施。
    その後、株式会社データXに転職し、自社の広報・PR・ブランディングだけでなく、マーケティングや採用まで幅広く担当。現在はMarketing UnitのManagerとしてマーケティング全体を統括。

  • 株式会社ADDIX

    ゲスト講師 ウェブ解析士協会カリキュラム部/部長

    佐々木 秀憲

    2016年12月にウェブ解析士マスターを取得。2017年6月には、WACA Best Trainarを受賞するなど、講師として高い評価を得ている。
    2022年1月、Google アナリティクス4講座をリリース。2022年4月、ウェブ解析士協会 カリキュラム部 部長に就任している。
    共著に「Google データスタジオによるレポート作成の教科書」(2019年2月)、「Google データポータルによるレポート作成の教科書」(2021年4月)、「1週間でGoogle アナリティクス4の基礎が学べる本」(2021年9月)がある。

応募期間終了

たくさんのご応募ありがとうございました!