BtoC企業必見!
顧客の声を分析して売上UPを実現! 顧客満足とLTV向上を生み出す、チャット x CRM活用
開催日:2022/03/23(水)15:00 〜 16:00

このイベントは終了しました
Contents
セミナー内容
顧客の声を分析して売上UPを実現!
顧客満足とLTV向上を生み出す、チャット x CRM活用
顧客とのタッチポイントの増加に伴い、企業は顧客に関する様々なデータを取得することができるようになりました。
その中でも、最近注目を集めているのがVOCと呼ばれる顧客の声の活用です。
これまではチャットやコールセンターでのチャットログや対話ログはデータとしてサポート部門内での蓄積、および改善のための活用に留まっており、製品開発やマーケティングに活かされることは多くありませんでした。しかし、テクノロジーの発展に伴ってそれらのデータを活用しやすくなり、顧客満足度の向上や、収益の向上につなげる企業が増えています。
当セッションでは、数多くのBtoC企業へのチャットシステムによるカスタマーサポート支援を行ってきたモビルスと、データ活用による収益向上を支援してきたb→dashが、BtoC企業における顧客の声の活用方法を具体的に解説していきます。
実際に、カスタマーサポートやCRM、データ活用の運用を担当されている現場担当の方から、自社の売上を向上したいと思っている役職者の方まで参考になる内容となっておりますので、この機会に、是非お申込みください。
こんな方におすすめです!
- BtoC企業のマーケティング担当、CS担当の方
- 顧客の声を活用して顧客満足度やLTVを向上したい方
- チャットやCRMの活用を検討している方
タイムスケジュール
- 15:00-15:30
モビルス株式会社
顧客接点を有効活用!
チャットだからできる顧客ニーズの掴み方 - 15:30-16:00
株式会社データX
VOCデータ×顧客データによる顧客分析事例
SQLを不要にするノーコードでのデータ活用が可能にする
LTV向上に繋がるBI活用法とは?
Overview
開催概要
開催日時 |
2022/03/23(水)15:00 〜 16:00 |
---|---|
会場 | オンライン開催 |
参加費 | 無料 |
注意事項 |
|
応募締切 | 2021/03/22(火)18:00 |
Speaker
登壇者
-
モビルス株式会社
パートナーセールスユニット ディレクター島 崇
大手BPO・コンタクトセンターにてセールス・PMを経験、通販ダイレクト特化したVOC分析/LTV施策を担当。
その後、広告代理店に移りVOC・インサイトを重視した広告製作~コンタクトセンター設計、LVT・CRM戦略を担う。
2020年mobilusへ参画。ノンボイス/チャットを中心に顧客接点のDX・自動化支援を行っている。 -
株式会社データX
Marketing Unit Manager宮川 雄希
PRエージェンシーのコンサルティング部門にて、クライアントのマーケティング戦略の企画立案〜実行までを支援。また、営業としても社長、事業部、マーケティング部、広報部を中心に営業、提案(プランニング)を実施。
その後、株式会社データXに転職し、自社の広報・PR・ブランディングだけでなく、マーケティングや採用まで幅広く担当。現在はMarketing UnitのManagerとしてマーケティング全体を統括。
このイベントは終了しました
このイベントは終了しました
本イベントへのご参加ありがとうございました!
イベントの資料や内容について詳しく知りたい方は、
以下のボタンから必要事項をご記載のうえ、
お問い合わせください。