
ウェビナー
まるわかり「マーケティングの最適投資」
事例で解説!TV×デジタルデータ活用で実現する成果最大化方法の最前線
開催日:2020/09/03(木)15:00 〜 16:00

このイベントは終了しました
本イベントへのご参加ありがとうございました!
イベントの資料や内容について詳しく知りたい方は、
以下のボタンから必要事項をご記載のうえ、お問い合わせください。
Contents
セミナー内容
絶対に押さえておきたい withコロナ時代の
“マーケティング最適投資の最新情報”
大きく市場環境が変化する中で、企業のマーケティング活動も変化が迫られています。当セッションでは、「最適投資」をテーマにして、困難な時代でデータ活用が実現しうるマーケティングの姿をご紹介します。
数多くのトップ企業のTVCM施策をサポートする『スイッチメディアラボ』と、業界No1のデータマーケティングプラットフォーム『b→dash』が、単なるツールの紹介を越えて、"明日から使いたい"成果最大化のヒントをご提供します。
※申込者様特典
お申込み者限定で「live配信のダイジェスト」をお送りします。「時間の都合が合わない」という方もご登録はお済ませください。
数多くのトップ企業のTVCM施策をサポートする『スイッチメディアラボ』と、業界No1のデータマーケティングプラットフォーム『b→dash』が、単なるツールの紹介を越えて、"明日から使いたい"成果最大化のヒントをご提供します。
※申込者様特典
お申込み者限定で「live配信のダイジェスト」をお送りします。「時間の都合が合わない」という方もご登録はお済ませください。
こんな方におすすめです!
- TVCMのマーケティング効果を可視化したいマーケティング担当者、責任者
- マーケティング投資を最適化させる方法について学びたい方
- オムニチャネル化のためのデータ活用のポイントを押さえたい方
- オンライン、オフラインデータの活用方法について学びたい方
- BtoCサービス、商品のマーケティング、事業運営担当者、責任者の方
Speaker
登壇者
-
株式会社スイッチ・メディア・ラボ
Marketing Leader山根 佑太郎
⻘山学院大学経済学部卒業後、新卒でヤフー株式会社に入社し、広告営業担当としてデジタル広告を学んだのち、企画部へ異動しスポーツナビのプロデューサー職を経験。その後DAZN Investment Japanなどにてマーケティング職を経て、2019年10月よりスイッチ・メディア・ラボにジョイン。 現在はマーケティングチームのリーダーとしてリード及び商談の最大化を一任し、営業組織のファネル構築を実践中。
-
株式会社フロムスクラッチ
b→dash Marketing Manager久住 拓也
早稲田大学卒業後、エネルギー・環境関連のコンサルティング企業に入社。省エネルギーや環境保全をテーマとした提案・プロジェクトに従事。自社の新規事業部配属後は、業界・業種をまたぎアライアンス・リレーション業務、営業戦略立案、全社中長期計画策定を担い、同社の成長を牽引する。2017年5月にフロムスクラッチに入社し、Marketing-Unitにて、オフラインマーケティング全般の投資計画作成から施策実行後の成果最大化に向けた実行管理のほか、自社カスタマーサポートチームと連携し、クライアントインタビューやサポートの企画運営までを担う。
Overview
開催概要
開催日時 |
2020/09/03(木)15:00 〜 16:00 |
---|---|
会場 | オンライン開催 |
参加費 | 無料 |
注意事項 |
|
応募締切 | 2020/9/2(水)19:00 |